2017.05.19 交通安全教室でした。
交通安全教室がありました。仙台ひと・まち交流財団の交通安全指導課から3人の指導員の方が来てくださいました。みんなの広場に全クラスが集合です。体操もするというので、子ども達は直接床の上に座り、りんご組だけイスを出しました。
子ども達は指導員の方達の説明やお話をしっかり聞いて、リズム体操はテンポの速い動きでしたが真似しながら楽しい時間を過ごしました、最後に横断歩道の渡り方をエントランスのところでやってみて終了しました。
今週はお天気がよくて散歩に遊びに森の中でいっぱい遊びました。そら組は野外炊飯場で「イソヒヨドリ」というとてもきれいな鳥を見つけました。シジュウカラもよく見るそうです。様々な鳥がいて鳴いていますが、残念ながらなかなか声では種類がわかりません。「イソヒヨドリ」は背中や頭が青でお腹がオレンジ、尻尾は黒でとてもきれいだったそうです。
Contents
- 2025.08.16 元気ですか?
- 2025.08.08 時間よとまれ
- 2025.08.07 きれい!
- 2025.08.06 「明日が来る」ことが・・・
- 2025.08.05 いつからだろう?
- 2025.08.04 さて、どうなるやら
- 2025.08.01 新たな1ヶ月の始まり
- 2025.07.31 大賑わい
- 2025.07.30 どうして
- 2025.07.29 こんなに!?