2017.07.07 七夕、よつばランチ!学長先生と一緒にご飯!
今日は七夕です。今までは大きな竹に七夕飾りを作っていましたが、今年は森の笹竹を切って一人一人の七夕飾りを作りました。仙台の七つ飾りが飾られた小さな笹竹クラスにの入り口に飾りました。みんなの広場で七夕会を行いました。
2回目のよつばランチの日でしたが、担当のお母さんのお一人はお子さんが体調不良でお休みで、一人のお母さんが担当でした。子ども達は七夕会の後に水遊びです。スプリンクラーがぐるぐる回る北園庭の芝生の上で歓声を上げて遊びながら身体をちょっと冷やしました。そしで、急いで給食の支度です。
今日の給食には学長先生も来て下さいました。花の日礼拝の時に花束を届けたばかりなので少し仲良しになった気分のそら組です。席もそら組にとってもらいました。学長先生が座るのには小さなイスでしたが、子ども達の中に座って給食を「おいしいねぇ」と言ってニコニコ笑って食べてくださいました。食べ終わって帰られるときは子ども達もタッチで別れを惜しみました。
Contents
- 2025.10.10 魅力的な週末
- 2025.10.09 専門家
- 2025.10.08 いつからか・・・
- 2025.10.07 真剣!
- 2025.10.06 もう少し
- 2025.10.04 皆さんありがとうございました
- 2025.10.03 いよいよ
- 2025.10.02 継承
- 2025.10.01 早くも・・・
- 2025.09.30 僕らはみんな生きている