2017.12.06 クリスマス祝会の前の日は、
昨夜雪が降って心配しましたが、朝は積もっても凍ってもいなかったので一安心です。
もも組のお部屋には参観のときに保護者の方と作ったリースが飾られていて一段とクリスマスの雰囲気を盛り上げています。
明日からいよいよクリスマス祝会です。子ども達は最後の練習をしていました。
「ビデオにとって見たら下を向いている人達がいたよ」「あの星はなんだろう、と言うせりふの時は、クリスマスツリーの星を指差したら」先生達が最後の指導をしていました。
讃美歌を歌う声はみんなの声が合わさってみんなの広場に響きます。♪グローリア、グローリア♪、♪クリスマス、クリスマスおめでとう♪と歌っている時に子ども達の歌声が大きくなりすぎ、「頑張りすぎて汚い声になっていない?」と先生達の注意がありました。
最後の調整で子ども達も納得の直しでした。
さあ、これで準備は整いました。ひかり組は練習が終わるとジャンバーを着て外に遊びに行きました。窓から外を見ると温かそうに見えますが、温度は下がっていて寒い風も吹いていました。子ども達は凍えもせず、あちこちに動き回っていました。
バスに乗って帰る子ども達、保護者の方と帰る子ども達、みんなに「明日は頑張ろうね」と声を掛けました。すると女の子が「えんちょせんせい、わたしはあさってだよ」「そうか○○ちゃんは明日も練習できるんだね」にっこり笑ってバスに乗りました。
Contents
- 2025.07.16 大変!
- 2025.07.15 ぜひ、森のこども園へ
- 2025.07.14 「こども園嫌〜い」「いきたくない」
- 2025.07.13 また明日
- 2025.07.12 キャンプ初日
- 2025.07.11 ホクホク
- 2025.07.10 HOTがホッとに!?
- 2025.07.09 微笑ましい
- 2025.07.08 涼を求めて
- 2025.07.07 興味津々