園長ブログ

森のものがたり~今日のこども園~

2025.07.12 キャンプ初日

IMG_0991

「いってらっしゃい」と言って送り出したものの保護者の方々の方が心配で後ろ髪を引かれるのでしょう「よろしくお願いします」と挨拶をした後も何度となく後ろを振り返る様子が見られた登園時の様子。中には明らかに緊張した面持ちの子どもたちもいましたが、皆が一緒という安心感もあり、泣いて帰りたがるようなこともなく、食事のために必要な火起しの準備を行い、集合写真を撮影してもらい、その後、箸作りを行った後、食材を切る作業に取り組んでくれました。僕は順調に着火した火を絶やす(消える)ことがないように外で火の番をしていましたが、時折園舎内から楽しげな声が聞こえてくることから、皆が喜んでキャンプに取り組めていることを感じることができました。室内での活動を終え、いよいよ食事の時間となりましたが、ビュッフェ(バイキング)スタイルの夕食も嬉しくて仕方がないようで何度もおかわりをして食べる姿、食後にはマシュマロを焼いて食べることもできて皆、大喜びする姿が見られました。

夕食を済ませホールにコットの準備を終えた後、薄暗くなった園舎内で宝(花火)探しをすることになりましたが、日中とは違う雰囲気に「こわ〜い」と泣き出す子もいましたが、無事全ての花火を見つけ出し、手持ち花火もすることができ大喜びしていました。数日前までの暑さから解放されたこともあり、熱中症を心配することなく活動することができました。保護者の中にはいつもと違う夜を迎え、心配なさっているかともおられることでしょう。しかし、大人のようなイビキが聞こえてきたり、突然立ち上がったりする様子がありますが「皆、眠りにつきました」どうぞ安心してお眠りください。そして明日の朝、こども園に一泊したことで自信に満ち溢れた子どもたちを迎えにいらしてください。      

Contents