2019.12.19 ようこそ森のこども園へ!
小春日和の温かな日差しの中を宮城学院高校の留学生が遊びに来てくれました。
子ども達の拍手で登場した7人の留学生の国は
インド、インドネシア、タイ、カンボジア
タンザニア、ラオス、アメリカ、です。
国旗や地図や有名な観光地を写真で見せてくれて、ご自分の名前と国言葉で挨拶を教えてもらいました。
子ども達は国旗を見ると大興奮です。世界地図や国旗の絵本で見たことのある国々の人が今ここにいることに大感激です。
ひかり組が皆さんの国旗を描いてペンダントにしてプレゼントしました。
そして、一緒に「パプリカ」を踊りました。
歌って踊っているうちに恥ずかしさも消えたようです。激しい動きの子ども達がは、留学生の皆さんと仲良くなりたい気持ちで全身で踊りました。
最後に手話賛美「ベリーメリークリスマス」を賛美しました。手話を繰り返すのでお姉さんたちもすぐにできました。しっとりした動きがとても素敵です。
給食の時間は留学生の皆さんは高校からお弁当を持って来てもらい、子ども達の中に入って一緒に食べてもらいました。隣にいた子ども達はワクワクしながら質問していたようですね。
Contents
- 2025.07.11 ホクホク
- 2025.07.10 HOTがホッとに!?
- 2025.07.09 微笑ましい
- 2025.07.08 涼を求めて
- 2025.07.07 興味津々
- 2025.07.04 注目の的
- 2025.07.03 夏ノ暑サニモマケヌ・・・
- 2025.07.02 着々と!?
- 2025.07.01 気の毒だけど
- 2025.06.30 今日の一コマ