2020.07.02 もも組コイノニアでした。
もも組コイノニアでした。今回で全クラスが終了いたしました。
6人の保護者の皆様に集っていただき、礼拝から始まり、資料に基づいた説明をいたしました。
4月1日から4名が入園し、5月1日から2名が加わり6名のクラスとなって初めての顔合わせです。保護者の方も改めて自己紹介をしていただきました。その後担任から今まで行われている保育と今後の保育の説明をいたしました。
仕事復帰されたばかりの皆様が多い中、全員の出席をいただき感謝申し上げます。終了と同時に帰った子ども達もいましたが、残った子ども達は先生の手遊びをじっと見ていました。こんな形で集団保育は行われています。
雨上がりの南園庭は、お約束の泥んこ状態の園庭で、子ども達が登園後から楽しい遊びをしていました。
ひかり組もそら組も水路を掘ったり、流す水を汲んできたり、水面に葉っぱや花を浮かべたり、思い思いの遊びになっていました。
「えんちょうせんせいみて!むしをうらがえすと、おもてにかえる!」「えんちょうせんせい!こっちにむしがはねをひろげているよ!」写真を撮っていると子ども達からリクエストが続きます。《花船》の数が多くなっていました。
そら組とひかり組が中に入って行ったら、にじ組がやって来て派手に泥んこに飛び込んだ人達もいたようです。今日はお洗濯が大変ですね。
Contents
- 2025.10.10 魅力的な週末
- 2025.10.09 専門家
- 2025.10.08 いつからか・・・
- 2025.10.07 真剣!
- 2025.10.06 もう少し
- 2025.10.04 皆さんありがとうございました
- 2025.10.03 いよいよ
- 2025.10.02 継承
- 2025.10.01 早くも・・・
- 2025.09.30 僕らはみんな生きている