2017.12.20 もも組の活動を紹介しましょう!
芋堀をした時に、大量の小さなサツマイモも収穫しました。
昨日はその小さなおイモで、もも組がスタンピングをしました。ペッタン、ペッタン、サツマイモのスタンプは次々丸の形を作っていきます。夢中でやっていた子が腕のところに赤い絵具が付いてしまいました。終わってからそれに気付いた時にじっと腕を見て「ギャ~!」と泣き出しました。どうやら血がついていたと思ったのです。「大丈夫だよ」と先生にふき取ってもらったら、赤い色はなくなりました。すぐ泣きやんだ子は不思議そうに腕を見ていました。
スタンピングは先生と一緒にポンポン押すと丸い形が残り、子ども達も面白さに気がつきました。そのやり方があまりに真剣で、社長さんが判子を押しているようでした。思わず笑ってしまいました。
だんだん自分で出来るようになった人、終わって他のこの様子を見ている人、0歳児クラスとは思えないほど活動に夢中でした。楽しい経験がいっぱい出来てよかったですね。
ステキな作品が出来上がりました
Contents
- 2025.07.16 大変!
- 2025.07.15 ぜひ、森のこども園へ
- 2025.07.14 「こども園嫌〜い」「いきたくない」
- 2025.07.13 また明日
- 2025.07.12 キャンプ初日
- 2025.07.11 ホクホク
- 2025.07.10 HOTがホッとに!?
- 2025.07.09 微笑ましい
- 2025.07.08 涼を求めて
- 2025.07.07 興味津々