2019.12.03 にじ組さん、大根パーティしよう!
にじ組では先日畑で採った大根を使って今日は「大根パーティ」です。
大根を余すところなく使うため、下茹でした葉はお米と一緒に炊くことになっていました。
最初に味噌汁を作るために、煮干しの頭とはらわたを取り除きます。
煮干しがバラバラ事件になってしまったものもありました。
そして、中に入れる大根やサツマイモを切って昆布と煮干しも入れた鍋に水と材料が入って外に持って行きました。
さあ準備をしたら北園庭に出発です。焚火台には薪が燃え準備万端整いました。
フェンスの横にビニールシートが敷かれ、テーブルの脚を折った状態で並べられ
こちらも準備ができていました。
ご飯を炊くのは耐熱ガラスの鍋に入った大根の葉っぱを入れたお米です。
大きな鍋は味噌汁用、よく煽いで「おいしくなあれ」
おいしい匂いに誘われて、ぶどう組も見学です。
どうやらご飯ができました。
炊き上がったら大根の葉っぱの色が落ちるかと思ったのですが、きれいな菜飯!
味噌汁もおいしくできました。私は来客のため食べてるシーンが見られなかったのが残念!
風が冷たかったけど、ラップで握ったおにぎりと、大根の味噌汁は格別な味だったそうです。
Contents
- 2025.10.10 魅力的な週末
- 2025.10.09 専門家
- 2025.10.08 いつからか・・・
- 2025.10.07 真剣!
- 2025.10.06 もう少し
- 2025.10.04 皆さんありがとうございました
- 2025.10.03 いよいよ
- 2025.10.02 継承
- 2025.10.01 早くも・・・
- 2025.09.30 僕らはみんな生きている