2024.04.26 いつもと違う
今日は3・4・5歳児がイースター礼拝を守るために礼拝堂に出かけ、事前に参加申し込みをしてくださった保護者の方々と一緒に礼拝を守りました。いつもに増してご機嫌で登園してきた4歳児そら組のM君は今日のイースター礼拝を遠足に行く時のように楽しみにしてくれていたそうで、「立派な姿を見てもらいたい」とのお願いを受け入れてくださったお母さんとお父さんも礼拝に来てくださいました。また、当初予定にはなかった0・1・2歳児の子どもたちもお散歩用のカートに乗るなどして礼拝堂に来てくれたため、嬉しいことに全園児で礼拝を守ることができました。新入園児はもとより、進級した子どもたちの中にも初めて礼拝堂に足を踏み入れた子どもたちも多く、いつも過ごしている保育室とは違う、色鮮やかなステンドグラス、普段なかなか聴くことがないパイプオルガンの音色・響きを味わい、O先生からイースターのお話を聞かせてもらい帰ってくることができました。
さて、毎年行われるMGのOGをお迎えするホームカミングデーを迎える前に中央広場の清掃が行われるようで、いつもなら鯉が泳ぎ亀が甲羅干しをしているピアノ池の水が抜かれたレアな様子を見て子どもたちは「どうしてお水ないの」「お魚どこ行ったのかなあ?」と不思議がったり心配したりしていました。
Contents
- 2025.08.01 新たな1ヶ月の始まり
- 2025.07.31 大賑わい
- 2025.07.30 どうして
- 2025.07.29 こんなに!?
- 2025.07.28 夏の虫たち
- 2025.07.25 変わらない!?
- 2025.07.24 お願いですから・・・
- 2025.07.23 大暑の対処
- 2025.07.22 なんてこと!?
- 2025.07.18 夏が始まった合図