2024.02.16 近況報告!?
年度末の忙しい時期にお時間をいただき、成田空港からフィンランド(ヘルシンキ)まで13時間、そこからデンマーク(コペンハーゲン)まで2時間弱の飛行、そこから電車移動し、現在スウェーデン南部スコーネ県の都市Helsingborg(ヘルシンボリ)に学生たちと一緒に研修に来ています。研修の目的は北欧の自然豊かな地域社会、地方都市、森林などの学習環境を活用した研修プログラムに参加し、北欧の教育と福祉の現状と課題を学ぶことですが、学生たちは日本の食文化を伝えるべく日本から持参した味噌以外の食材を現地調達し昨日「芋煮」を作り行いました。詳細は改めてお知らせさせていただく機会があるかと思いますが、良き交流ができました。今日はプリスクールへの研究訪問とワークショップ、昼食後、言語、読み書きの講義等が予定されていますが、2019年10月、以前勤務していた保育園にもいらしてくださった先生方と再会することができることが楽しみです。
いずれにしましても、今回の研修を今後の子ども園の保育・教育へ還元・反映するとができるようにしっかり学んできます。子どもたち、保護者の皆さん、職員にはご迷惑・ご心配をおかけしますが、もうしばらくお時間をいただきますことをお許しください。
Contents
- 2025.07.18 夏が始まった合図
- 2025.07.17 こども園の風物詩
- 2025.07.16 大変!
- 2025.07.15 ぜひ、森のこども園へ
- 2025.07.14 「こども園嫌〜い」「いきたくない」
- 2025.07.13 また明日
- 2025.07.12 キャンプ初日
- 2025.07.11 ホクホク
- 2025.07.10 HOTがホッとに!?
- 2025.07.09 微笑ましい