2020.04.07 北門の桜が満開です。
新型コロナウィルスの感染が止まりません。今後の報道を見守りたいと思います。
本園は保育をしていますが、保育を利用される方は十分な配慮をお願いします。
体温調査も忘れずにお願いします。これからの体調管理が大切です。
熱がなくても体調の悪い方はお休みして、お家でゆっくり静養してください。
お一人お一人の体調管理と配慮がこども園の運営を支えます。
9日は始業式、11日は入園式となっていますが、
今後の感染広がりの中で、行事の変更もある事をご承知おきください。
気が付けば北門の桜が満開です。
梅も椿も桜も全て一緒に咲きました。
南園庭の斜面にはモミジイチゴの花も咲き、フキノトウはすっかり伸びていました。
小さなスミレは水不足かな?こども園の北園庭奥の木々も芽吹きが見えだしました。
そうだ、森の中のカタクリはどうなっているでしょう?
森の中の道を通って少し開けたところにカタクリの花がたくさん咲いていました。
枯れた葉のところにたくさん咲いて、気が付かなければ通り過ぎてしまいそうです。
北園庭の斜面にはオオイヌノフグリも咲いていました。
Contents
- 2025.08.08 時間よとまれ
- 2025.08.07 きれい!
- 2025.08.06 「明日が来る」ことが・・・
- 2025.08.05 いつからだろう?
- 2025.08.04 さて、どうなるやら
- 2025.08.01 新たな1ヶ月の始まり
- 2025.07.31 大賑わい
- 2025.07.30 どうして
- 2025.07.29 こんなに!?
- 2025.07.28 夏の虫たち