園長ブログ

森のものがたり~今日のこども園~

2021.03.13

森のこども園第5回修了式

天気予報通りの雨が降っていました。冷たい雨でした。 昨夜用意したみんなの広場に美しい花が飾られ、森で調達した木の枝には子ども達の自画像の版画が飾られていました。成長を感じる一人一人の顔が、こども園で学びを終えた子ども達 …

2021.03.12

😌パンケーキのお味は?(ひかり組)

ひかり組さん、いよいよ明日修了式ですね。みなさんが帰った後も担任の先生は大忙しで明日の準備をしていました。ですから、園長先生が変わってクラスの様子をアップします。 担任の先生は改めて来週ブログを書きますね。ごめんな …

2021.03.12

夕暮れ前の遊びの中で

明日の天気予報が悩ましいです。 雨の予報もあり、普段の保育でしたら多少の雨でも行事を行うとお伝えしているのですが、大切な修了証書を濡らすわけにはいかないと、みんなの広場で行う決断をいたしました。現在、みんなの広場で式の …

2021.03.09

🎶~小鳥のさえずりの中で~🎶

空は青空、森の木立の下ではにじ組とりんご組が遊んでいます。午前中に北園庭ではひかり組の修了式の予行演習が行われていました。 腰を痛めた私が、1号認定の方達の前に姿を見せなかったので「えんちょうせんせいのすがたがみえない …

2021.03.05

🌲ず~と ともだち だよ(おわかれ会)

「あのね、おわかれかいは、ないしょだったの。ひかりさんにもないしょにして おへやでみんなでかんがえたの。」そら組の女の子がお別れ会の片づけをしてくれた時に教えてくれました。 途中でそら組が見せてくれた紙芝居を紹介し …

2021.03.04

修了礼拝(5歳児)

温かな日差しを浴びて、ひかり組がピアノ池にやって来ました。 今日は修了礼拝で最後の5歳児礼拝の日です。大久保先生の授業の関係でいつもより少し遅い開始だったので、ピアノ池の中を眺めたりのんびりした時間を過ごしました。 …

2021.03.03

👑ずーと待っていた、3月生まれのお誕生会でした!

3月3日はお雛様、そして3月生まれの子ども達の待ちに待った誕生会でした。ぶどう組では2歳の冠を貰った子ども達のうれしさいっぱいの表情が印象的でした。冠を貰いに前に出てくることも出来るようになっていました。    …

2021.03.01

「いつから はる なの?」

朝にエントランスで挨拶をしていました。「今日から3月だね。」と声をかけると「えんちょうせんせい、いつからはるなの?」と、そら組さんに聞かれました。立春後、雪が降り、凍って寒い日だ続きました。暦の上では「春」と言っても実感 …

2021.02.25

「おおかみさん!いまなんじ?」ぶどう組

ぶどう組は、6クラスの最後の参観日でした。朝からお父さんやお母さんと一緒の登園でニコニコです。はじまる前に親子で絵本を読んでいましたが、「お片付けですよ~」と先生の声が聞こえると、みんなすんなり絵本を側にいた先生に渡しま …

2021.02.24

「手形スタンプで遊びましょう!」もも組

もも組の最後の参加日です。5月に2名が入園して6名になったクラスでした。 小さな赤ちゃんだった人達が、園庭を走るようになり発達成長をつぶさに見てきました。   自分の名前を呼ばれたら反応し手を上 …