2023.03.01
今日は3月生まれのお誕生会でした。指折り数えて今日の日を楽しむに迎えた9名のお友達は、朝からわくわくいっぱいの笑顔でしたね。嬉しい気持ちが伝わってくるようでしたみんなでたのしいお誕生会ができますようにとひかり組さんがお祈 …2023.02.25
2月22日(水) 2月のお誕生会がありました。 まずはぶどう組。2人のお友達が2月で2歳になりました。みんなにお祝いしてもらうって嬉しいね。園長先生から冠とカードをいただく姿もとても落ち着いています。ぶどう組 …2023.02.25
2月20日(月) ひかり組は朝からそわそわ…朝の支度やお当番も手早く済ませてこども園を出発していきました。 みんなが向かったのは100段階段を上がった先の、宮城学院中学校・高等学校です。なんと、高校のお姉さん …2023.01.18
今日は1月生まれのお友達のお誕生会でした。 未満児3クラスのみんながぶどう組に大集合。今月の主役のお友だちは、りんご組さんの4名です。今からお誕生会が始まることをちゃんと理解している子ども達は、静かに椅子に座って園 …2023.01.10
雪が吹き付けるとても寒い朝でしたね。 今日は第3学期始業式。こども園にみんなの笑顔と笑い声が戻ってきました。久しぶりの登園となった1号認定の子ども達も、お友達や先生に会えることを楽しみに登園してきてくれましたね。冬 …2022.12.21
今日はクリスマス祝会でした。 先日のクリスマス礼拝につづき、イエス様のお誕生物語を祝会では降誕劇として演じ、お祝いします。 子どもたちは11月末から、ストーリーの確認をしたり友達と相談して役のこと、場面や台詞 …2022.12.17
今日は、森のこども園のクリスマス礼拝でした。3年ぶりに全園児親子が礼拝堂で行うクリスマス礼拝です。 ♪もりのたみ じゆうのこどもらへ へいわとよろこびのプレゼント~ きれいなハーモニーを聴かせてくだ …2022.12.16
アドベントに入ってからのこども園は大忙し。クリスマス礼拝、祝会の準備にクリスマスの飾りつけ…忙しいなかでも「もうすぐ本当のクリスマスがくるね」とワクワクする気持ちで過ごしています。 今週はアドベント3週目とあって降 …2022.11.18
今日は収穫感謝礼拝でした。 2~5歳児クラスのみんなとご希望の保護者の皆さまが礼拝堂に集まりました。 今週はじめにクリスマスイルミネーション点灯式を行った礼拝堂はクリスマスの飾りつけも進んでいました。子どもた …2022.11.17
11月生まれのみなさん お誕生日おめでとうございます。 …