園長ブログ

森のものがたり~今日のこども園~

2017.07.05

午後から晴れてきましたね。

おやつが終わって4時です。ぶどうさんは雨上がりの芝生には行かずに、お部屋の中で「ウェイブ・バランス」を出してもらって遊んでいました。 以上児の廊下から外を見ていると、園舎の北側に朝まで降った雨の水溜りができてい …

2017.07.04

森のこども園が紹介されました!

学習フリーペーパーのKidsDo(キッズドゥ)に森のこども園が紹介されました。以上児向けのフリーペーパーですが今回は全園児分いただきました。どうぞご覧になってください。 雨がたっぷり降った園庭は芝生の緑が濃くなりま …

2017.07.03

午後3時5分前・・・

こども園の午後3時はおやつの時間です。給食室では栄養士の先生とワークススタディの学生がラスクの準備をしていました。今日のラスクはいつもよりサクサクしていて食べやすい美味しいラスクでした。 南園庭は朝の雨と少し前の雨 …

2017.06.30

曇り空、でもいっぱい遊べたね。

りんご組の参観懇談会でした! 本日も児童クラブの部屋に集まって頂き、ビデオを見てりんご組の一日をお話しして、これからの保育の目指す方向性を担任の先生がお話ししました。都合でお休みだった方以外、11組の保護者の方に参加し …

2017.06.29

ぶどう組の参観懇談会がありました!

雨の降らない朝です。芝生の雑草がたくさん伸びています。今日もワークスタディの学生に「15分間草取り」をお願いしました。調理以外のワークスタディに保育に入る前にお願いしている業務です。集中して15分、熱中症にならない時 …

2017.06.28

何してるの?

なかなか雨が降らない梅雨の時期、畑の水遣りに迷う時があります。マルガダケブキの黄色が目立っていた森の中はすっかり緑の世界です。でもよく目を凝らすと小さな白い花が咲いている場所がありました。遊歩道を登りきった上の白い橋にう …

2017.06.27

もも組の参観懇談会でした。

畑の野菜が大きくなっています。昨日大きくなったキューりを2本りんご組が収穫してくれました。今日もだいぶ大きくなったキューリがありました。新鮮なキューリですね。 「どこに出かけるの?」「「しょうれいはいどうだよ」 …

2017.06.26

森のこども園の先週末はイベントがいっぱい!

土曜日に児童クラブで「銀鮭クッキング」がありました。みんなの広場に児童クラブのメンバーとお父さん、お母さん、弟たちもやってきて参加しました。季節の野菜を切ってホットプレートに並べ、活きのいい銀鮭を野菜の上に並べて蓋を …

2017.06.23

森に仲間を探しに行こう!!

「あつかったね」ぐったりと座り込んだりんご組は、ほっぺが赤かったです。お天気が良くて随分長い距離を歩きみんなで帰ってきました。今日のお昼寝はみんなぐっすりでした。(なかなか目が覚めませんでしたよ) 今日はそら組 …

2017.06.22

ひかり組の懇談会がありました。

昨日の雨が盛大だったので、午前中に南園庭に大きな水溜りができました。これをにじ組が見逃すはずはありません。登園して来た子が早速バシャバシャ歩いてズボンが濡れてしまいました。そこで先生達はみんなのズボンを脱がせて盛大に …