園長ブログ

森のものがたり~今日のこども園~

2017.05.18

森のカフェ、五月晴れに青モミジ

青空の下で緑が日に日に濃くなっていました。今日は森のカフェの1日目です。「児童クラブ」の部屋が今日は「森のカフェ」として森の中にある木々の葉や花を飾ろうと探しました。今まできれいだった山ツツジの花は色あせてしまい、若 …

2017.05.17

小さな畑を良く耕して・・・

玉浦西地区の方が野菜の苗植えに来てくださいました。先日植えたジャガイモは雨が降り続いた後にぐんと大きくなりました。今日はメインがサツマイモです。サツマイモの苗は子ども達が想像していた苗とは違い、細い茎に葉っぱが付いて …

2017.05.16

バターを作りましょう!

やっと晴れてお散歩に行ったクラスも多い中、ひかり組はバター作りをしました。生クリームを振って段々塊ができ、コップに入れて割り箸でかき回して水分(バターミルク)を取り出してバターを作りました。味もよかったらしいのですが …

2017.05.15

グランドピアノをいただきました。

本学のリエゾンセンタ長の先生から、お母様が使っていたグランドピアノをいただきました。ご自分も練習で使用されていた思い出のピアノだそうです。ピアノの第2の活躍の場が子ども達の声が響くこども園で嬉しいです、と先生がおっし …

2017.05.12

避難訓練でした!

お日様がまぶしいくらいの天気です。子ども達の服装も半袖がグンと増えました。南側石垣の上にあるナナカマドの花が満開です。木の下にはヒメシャガが咲き始めました。連休明けの1週間は子ども達の疲れが目立ち、週末の今日は欠席の …

2017.05.11

昨夜は恵みの雨が・・・

雨上がりの朝は森の中の緑がとてもきれいでした。そら組は少し遠くまでお散歩に出かけていきました、帰ってきたのは12時近くなってからです。ずいぶん頑張って歩きました。ぶどう組はテニスコートに行ってボール遊びをしていました …

2017.05.10

藤の花の香りがしてきます。

北側の園庭の向こうは新緑の木々で溢れています。 その木々の枝に絡まった藤の花の色が鮮やかになってきました。 甘い香りも漂い驚くほどきれいです。 今日は午前中に雨が降る天気予報でちょっぴり喜んでいました。ポツ …

2017.05.09

園舎を取り囲む新緑がきれいです!

 一斉に萌え出した森の木々は、日に日に葉を広げ黄緑色の木の間からは蔓に絡まった山藤が滝のように花を下げています。ウワミズザクラという白い房のように咲く花がきれいです。 子ども達が洞(ウロ)探しに夢中になった木々 …

2017.05.08

連休は楽しかったですか?

長いお休みが終わって久し振りのこども園の生活です。チョッと泣いた人はいましたが、思ったより静かに登園して遊び始めていました。子ども達は長い連休に楽しい場所に旅行に行ったり、おじいさんやおばあさんの家に行った話もしていまし …

2017.05.02

なごりの桜が舞っていました。

今日も園舎中に最後の山桜が風に乗って舞っていました。草取りボランティアの保護者の方が4人いらして、駐車場の後ろの芝生の草と南側園庭の芝生の草取りです。駐車場後ろの芝生にはオレンジ色の花菱草が咲いていたので、それだけ残 …