園長ブログ

森のものがたり~今日のこども園~

2017.10.13

遠足の話・・・《再び》

今日は朝からの雨、しかも寒い。先生達と「昨日が遠足でよかったですねー」と話していました。朝からの電話では「今日になって疲れが出てお休みです」と欠席の連絡も入りました。未満児はお休みもなく、いつも通りの登園だったのですが、 …

2017.10.12

今日は遠足です!

今日は森のこども園の遠足の日です。雨が心配でしたが、朝には太陽も少し出ていて、みんなと遠足にいける、とにかく雨でないことに感謝です。 未満児は保護者の方と七北田公園駐車場前広場に集合です。みんなお弁当を持って集まりだし …

2017.10.11

今日はあいにくの雨、明日天気にな~あれ!

霧雨の朝、昨日からの雨で園庭は濡れています。 芝生もしっとり濡れて中の遊びが多かったようです。 りんご組はみんなの広場で玉入れごっこをしていて、後からにじ組がやってきたそうです。 保護者の方からハロウィンのおもちゃ …

2017.10.10

小学生は秋休み!!

仙台の小学校は2期制なので連休に重ねて「秋休み」です。小学校のお兄さんやお姉さんのお休みに合わせて、森のこども園のお友達も何人かのお休みが入っていました。 学校が休みだからみんなが来ているかな?と思った児童クラブはお出 …

2017.10.07

「大きな森の音楽会&カフェ」がありました。

今日は朝からあいにくの雨でしたが、 みんなの広場で「大きな森の音楽会&カフェ」がありました。 土曜保育は未満児室と児童クラブの利用者はひかり組で行いました。 雨が降っている園庭は静かな時が流れていましたが、 みん …

2017.10.06

♪いつも笑顔で♪

こども園の一日は笑顔がいっぱいです。 森を駆け巡り、森で遊び、森で発見します。 美味しいおやつや給食をいっぱい食べて、食べることが大好きです。 毎日の出来事は、みんなの記憶に残らなくても、感動を生み出す力になるでし …

2017.10.05

だしってなあに?

昼食を食べる前に栄養士の先生がひかり組に「だし汁」のお話をしてくれました。 全員が集中して話を聞いた後に コンブとかつお節だけのお汁を紙コップで少し分けてもらって飲みました。 「おいしい」「あま~い」という声が聞こ …

2017.10.04

今日はお月見です。

「月々に月見る月は多けれど 月見る月はこの月の月」 今日はお月見です。栄養士さんは今日のメニューを考えておやつは「うさき饅頭」でした。 もも組は「うさぎさんだよ」と先生が話すと「ウゎー」と大喜び! あっという間に食 …

2017.10.03

ジャガイモの味は?

昨日のおやつ「いちじくクッキー」が大人気でした。 「おいしかった!」と今日まで話題に上りました。 サクサクして大きいのに食べやすく、 手作りのいちじくジャムが甘すぎずほのかに酸味を感じます。「またたべた~い」 …

2017.10.02

なわとび、砂遊び、森の中は遊びがいっぱい!

本日から2018年度の1号認定の募集要項が配布になりました。 見学された皆様もいらして畑の立派さに驚いておられました。 緑がいっぱいの畑はサツマイモ、背が高いのはオクラです。 サツマイモも間もなく収穫ですね。 …