園長ブログ

森のものがたり~今日のこども園~

2018.01.18

ふきのとうは、もうでているよ!

暖かな森の中でひかり組の女の子に「もうすぐフキノトウが顔をを出すね」と話していたら 「ふきのとうはもうでているよ」と出ている場所に案内してくれました。 去年フキノトウを集めてバッケ味噌を作ってもらい食べたことのあ …

2018.01.17

可愛い白鷺(?)の軍団が礼拝堂に向かいました!

ぐずついた空模様は、午前中から雨を降らせました。柔らかく降る雨でしたが外で遊ぶことはできません。全部のクラスが室内で遊んでいた時に白鷺の軍団(?)が2列になって礼拝堂に向かいました。今日は小礼拝堂でひかり組の合同礼拝があ …

2018.01.16

お~い!ひかりくみさ~ん!

 散歩から帰ってきたりんご組さんが坂の上からこども園を見て「お~い!」とみんなで声をかけました。園舎からひかり組がちょうど出るところでした。「お~い!」と呼んでもひかり組は気が付きません。先生が「ひかり組さんだよ」と言う …

2018.01.15

午前中は寒かった!

 天気予報では日中気温が上がるといってましたが、子ども達が外で遊んでいた時は凍えてしまいそうでした。それでもりんご組とそら組は散歩に出発して行きました。ひかり組は小学校に給食の様子を見学するため出かけていくので、室内で活 …

2018.01.12

青空だけど、寒~い!

 昨日とは違って道路状況もよく、スクールバスも定刻どおり到着でホッとした朝です。大学は明日のセンター試験の為に休校でシ~ンと静まり返っています。こども園と中高だけが通常通り開いています。南園庭は昨日からの雪が残っていまし …

2018.01.11

すごくたのし~い!

「えんちょうせんせいも いっしょにあそぼう!すごくたのしいよ」 早朝に降った雪が薄っすらと一面の銀世界に変えていました。 朝から道路状況は最悪で、渋滞のためバスが30分遅れ、車が数珠繋ぎでした。 表面も凍っていてス …

2018.01.10

霙(みぞれ)、雪、雨、

 朝から霙、雪、雨、と次々天気が変わる1日でした。園庭は日陰には雪が残っていましたが次第にビシャビシャになり子ども達は室内での遊びになりました。そら組では椅子取りゲームをしていました。「どうして手を頭にのせているの?」と …

2018.01.09

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。 朝から登園の子が続々やってきました。 残っていた雪が日差しの中で融けはじめ所々が水溜りになっています。 森の中は遊ぶ人がいないのでひっそり静まり返っていました。 20 …

2017.12.22

クリスマス礼拝がありました。

お日様が顔を出すと気温が上がってきて礼拝堂の前の芝生広場が暖かくなってきました。今日はクリスマス礼拝の日です。礼拝堂に続々と子ども達や保護者の皆様が集まってきました。ひかり組の4人が献金を捧げる係りとキャンドルサービスの …

2017.12.21

大忙し、明日は終業式。

クリスマスツリーが大きく見えるのは、小さなもも組さんが側にいるからです。夕方、おやつを食べ終えてから、みんなの広場で遊んでいたのですが、クリスマスツリーが大好きなんですって。 「お~い、くらくなるからお …