園長ブログ

森のものがたり~今日のこども園~

2018.05.02

草取りボランティア2日目でした。

 昨日に引き続き草取りボランティアの保護者の皆様に、北園庭の草取りをお願いしました。昨日と比べると森の緑が深くなり、大きな木に絡んだ藤の花が咲き出しました。固い芝生の間から草を抜いていたら、未満児組も外に出てきてお手伝い …

2018.05.02

連休の谷間の火曜日です。

 17人の欠席でしたが、おうちの都合によるお休みも多く、お出かけだった人もいました。  朝から気温が上がり、本日予定していた草取りをする時間は炎天下になってしまいました。9時過ぎに子ども達を送ってくださったお父様やお母 …

2018.04.27

イースター礼拝でした。

 今年は4月1日がイースターでしたが、こども園では本日イースター礼拝を行いました。昨日ゆで卵にひかり組が模様を描いてくれましたが、みんなの広場に飾られ、降園時に持ち帰ります。  10時半に3~5歳児と12名のお …

2018.04.26

たくさんのゆで卵!!

 ひかり組でたくさんのゆで卵が並んでいました!これは・・・イースーエッグです。本当のイースターは終わってしまいましたが、こども園の行事として入園後の落ち着いた時期に行っています。今年度は明日がイースター礼拝です。年長組が …

2018.04.25

初めての避難訓練でした!

 2日続いた雨は、森の芽吹きを進め、新緑が美しさを増しました。山桜はほとんどの花びらを落とし、若葉が出始めています。「この緑は癒されます。」と送迎のお母様から言われました。  今日は今年度初めての避難訓練で …

2018.04.24

4月生まれの誕生会でした!

 今日は誕生会です。子ども達がみんなの広場に集まり始めて準備が整い、4月生まれの子ども達の保護者の皆様もみんなの広場に揃い始めました。進級や入園式後の初めてのお誕生会だったので、少しざわつきも見られましたが。礼拝の後にお …

2018.04.23

どんな顔が好き?

 りんご組さんが面白い顔をしていました。「どんな顔が好き?」りんご組は外でも中でもいっぱい遊んでいます。もも組で先生達が撮った写真をいただきました。私が行くと人見知りをされてしまうので、こんなにいい笑顔は先生達に向けたも …

2018.04.20

金曜日の朝、山桜が満開!

北門が 昨日に引き続きまぶしい太陽と、気温が上がり始めた週末は、こども園の山桜を一層あでやかにしていました。森の木々の萌黄色が桜の淡い色と共に美しいです。ウグイスが鳴く朝は神様に感謝ですね。  9時前に1号認定 …

2018.04.19

森へおいでよ!

 りんご組さんが桜を見に北門まで歩いて行きました。上り坂をみんなで歩いていくと、暖かな風が吹きぬけ桜の花びらを落としました。アスファルトの道路には舞い落ちた花びらがいっぱい落ちていました。「わぁー」と言って指差しながらり …

2018.04.18

森の中の遊びが面白いね!

朝に少し降った雨が園庭に届いて、野外炊飯場の上の山砂が湿っていました。形を作りやすく砂を掘ったり固めたり遊びに集中して長い時間留まっていました。 「誰が描いたの?すごいねぇ」と声を出すほど砂の上に描いた絵が面白 …