2017.04.27 4月のお誕生会でした!
今日は4月生まれのお誕生会ですした。この半年間は以上児のみで行ってきましたが、今年度からは0~5歳児全員でお祝いすることになりました。誕生児は名前を呼ばれて冠をかぶせてもらい、前の席に座りました。今まであった紙ふぶきのお祝いから冠に変わったのです。見ていた子ども達もみんなチョッとうらやましそうですが、自分のお誕生会まで待っていてね。
八重桜が咲いていよいよ桜も終盤です。お誕生会のデザートは桜湯で使う桜の塩漬けが蒸しパンの上に乗っている桜蒸しパンです。小さなお饅頭のようなそのお菓子に込められた4月の季節がお祝いの気持ちを表していました。
桜湯(桜茶)の桜は何の花?八重桜だよ、と言う会話がひかり組であったそうです。ソメイヨシノや八重桜以外に桜にはたくさんの種類があることを図鑑で知ったようですが、知らなかったことを知る楽しさは子ども達はじめ先生達にも波及しています。
Contents
- 2025.07.17 こども園の風物詩
- 2025.07.16 大変!
- 2025.07.15 ぜひ、森のこども園へ
- 2025.07.14 「こども園嫌〜い」「いきたくない」
- 2025.07.13 また明日
- 2025.07.12 キャンプ初日
- 2025.07.11 ホクホク
- 2025.07.10 HOTがホッとに!?
- 2025.07.09 微笑ましい
- 2025.07.08 涼を求めて