2020.05.26 1人で踊るより何倍も楽しいよね!
南園庭で遊んでいたひかり組さんが北園庭に移動しました。
何が始まるの?とたずねると「みんなでダンスするんです。」と先生。
移動してきたひかり組はパプリカの曲が流れると踊り始めました。遠巻きに見ていたそら組はその場で踊る子、去って行く子様々ですが、その様子にお構いなしにひかり組は曲に合わせて踊りました。
パプリカからエビカニミックスに曲は変わり先生の踊りに合わせてひかり組も踊りました。そう、この踊りはこうでなくちゃ、一人でお家で踊るより、広い芝生の上でみんなと踊るから何倍も楽しいよね。
ダンスに集中していひかり組の様子を熱心に見ていたそら組は、マネしながら踊る人と、マイペースで自分の遊びをする人に分かれました。
さて、登園した時に大泣きで車から降りていたのはにじ組です。車の中で小学生のお兄さんが「しょうがないなぁ」とにやにやしていました。今日からは1号認定の以上児全クラスの登園が始まりました。車でお別れしていたから保護者の皆様は心配だったことでしょうね。
でも大丈夫です!荷物を置いて南園庭で遊び始めるとすぐ泣き止み、「もりであそぼう!」で自分で好きな場所を見つけ出し、動いていた子ども達が多かったです。クロバーを摘んで「ままにあげる」と言って子もいました。(しおれて持ち帰れなかったようですが…)
ダンスをしていた奥では玉浦西のおじさんたちが、畑の土起こしをしていました。これから苗を植える準備です。
にじ組さんでは朝のお集まりです。トイレに行った人から椅子に座りました。先生の方をしっかり見ていますか?できることが増えてきましたね。
Contents
- 2025.08.08 時間よとまれ
- 2025.08.07 きれい!
- 2025.08.06 「明日が来る」ことが・・・
- 2025.08.05 いつからだろう?
- 2025.08.04 さて、どうなるやら
- 2025.08.01 新たな1ヶ月の始まり
- 2025.07.31 大賑わい
- 2025.07.30 どうして
- 2025.07.29 こんなに!?
- 2025.07.28 夏の虫たち