園長ブログ

森のものがたり~今日のこども園~

2024.08.23 集大成

IMG_5524

長く感じたか、短く感じたか、子どもと大人では感じ方が違うと思いますが、夏休みが終わり、来週月曜日から2学期が始まります。こども園の子どもたちはいつもと変わらず水遊びをするなどして過ごしましている一方、児童クラブの子どもたちは夏休みのまとめとして企画していたデイキャンプを行い、南園庭からいつも以上に賑やかで楽しそうな声とBBQのための煙と美味しそうな香りが漂ってきました。本当はずっと外での取り組みを考えていたそうですが、思わぬ晴天・気温・湿度にギブアップ!途中から室内でのクッキングへ変更してデイキャンプ、夏休み最後のイベントを終えることができました。その様子を見ていて感じたこと、それは子どもたちが夕方になっても元気なことです。その要因は、午前中からずっと途切れることなく何かを食べていたから、そう思うほどたくさんのメニューを楽しんでいたことでしょう。こんな楽しいことで夏休みを終えられたのですから、来週からの小学校生活への活力になってくれることを願います。

さて、しばらく確認していなかったホールの倉庫で熟成させている、5歳児ひかり組の子どもたちの味噌、いい具合に育っているようで、倉庫内が味噌のいい香りで充満していました。また、今日までは登園する子どもたちが少なくゆったりと食事をしていたホールでの昼食の時間も来週からはまた子どもたちの声で賑やかな声が戻ってきます。そのため月曜日にはギアを入れ替えてくれることと思いますが、トンボやコウロギ、バッタなどの虫たちもゆっくりしていることはできなくなるのを想像してしまいます。 

Contents