2018.02.21 森のカフェ、よつばランチでした。
久し振りの森のカフェでは、コーヒーの香りが漂う中、3人のお客様と足立先生がにこやかにお話されていました。給食室ではよつばランチの担当のお母様が給食職員と一緒になって作業をしていました。作業を終えた後の給食の時間に、子ども達と一緒に給食を食べて頂きました。
みんなの広場ではなにやら各クラスの練習が次々行われていました。最初はりんご組です。ステージに上がって1列に並んでいました。3匹のこぶたの手遊びでみんなが一緒に手足を動かしていました。
次にやってきたのはにじ組です。お母さん役、子ひつじ役、オオカミ役に分かれて集団で演じていました。被り物をしたり、背景があることで俄然やる気が見えました。自分たちが演じた後にそら組の劇遊びを見て、目が釘付けになっていました。
そら組の演目は乞うご期待!ちなみに、ネコ役とさかな役が活躍します。動きに合わせた歌と振り付けをお楽しみに!!
11時過ぎにひかり組がやってきました。インフルエンザの発生で参観懇談会が大幅に延期になりました。参観の時に演じるものはまだ秘密です。写真を見てその様子で感じてくださいね。子ども達はとても頑張って、見ていた先生が号泣していました。
ホッとしたりんご組が外に出てソリ遊びをしていました。夕べ降った雪が少しだけ積もり、未満児が遊ぶのに動きやすい量でした。
Contents
- 2025.08.16 元気ですか?
- 2025.08.08 時間よとまれ
- 2025.08.07 きれい!
- 2025.08.06 「明日が来る」ことが・・・
- 2025.08.05 いつからだろう?
- 2025.08.04 さて、どうなるやら
- 2025.08.01 新たな1ヶ月の始まり
- 2025.07.31 大賑わい
- 2025.07.30 どうして
- 2025.07.29 こんなに!?