2018.02.06 春の足音が・・・
寒い朝でしたが日差しは明るく、森の中の雪がだいぶ融けてきました。雪の中からフキノトウが顔を出し、枝先の木の芽もふくらみ始めています。インフルエンザは日々増え始めています。朝の連絡では、新たな罹患者5人と連絡を受けています。熱があまり上がらず半信半疑で病院へ行って検査をしたら、「インフルエンザB」だったと言われた人が多かったです。
南園庭では雪がアイスバン状になっていました。ソリすべりが面白くて笑い声が響いていました。北園庭では雪がだいぶ融けて、もも組とぶどう組が遊んでいました。何人かのそら組さんも押し車を押して遊び、時々氷のかけらを取って車の荷台に入れていました。
にじ組はお部屋で発育測定をしていました。りんご組は芝生広場へお散歩に行き、10人以上欠席者がいたひかり組は、みんなの広場で歌の練習をしていました。
Contents
- 2025.08.16 元気ですか?
- 2025.08.08 時間よとまれ
- 2025.08.07 きれい!
- 2025.08.06 「明日が来る」ことが・・・
- 2025.08.05 いつからだろう?
- 2025.08.04 さて、どうなるやら
- 2025.08.01 新たな1ヶ月の始まり
- 2025.07.31 大賑わい
- 2025.07.30 どうして
- 2025.07.29 こんなに!?