2017.06.16 明るい朝を感謝して、
♪あかるいあさをかんしゃして~みんなでうたおうハレルヤと♪幼児讃美歌3番の歌詞が浮かんできます。神に感謝せずには入られないくらいの輝いた朝でした。
昨日の雨に加えて今朝の雷と雨が降った森は、朝日が一段ときれいに差し込みました。
まだ誰もいない森は鳥が舞い降りてきては飛んで行きます。
8時半を過ぎた保育室は、3歳未満児が続々登園しています。
クラス別に分かれた室内で0歳児、1歳児が遊んでいます。今日は誰も泣かずに元気です。
2歳児はもう園庭で遊んでいました。湿った砂場の砂は型に入れると形が出来やすく何人かが挑戦していました。畑を見に行ったり、フープを引っ張り出して遊んでいました。
9時近くになると1号認定の3歳以上児の登園が始まります。エントランスにいる先生にクラスと名前を言って保護者の方と別れ自分のクラスに向かいます。
今日は今年度から始まった「よつばランチ」の日です。こども・保護者・職員・厨房スタッフの4枚の葉が集まる「よつば」をイメージして管理栄養士が企画しました。1回2名の保護者の方が給食のスタッフと一緒になって調理し、給食時間に子ども達が食べる給食を一緒に食べて(実費ですが)もらいます。
Contents
- 2025.08.16 元気ですか?
- 2025.08.08 時間よとまれ
- 2025.08.07 きれい!
- 2025.08.06 「明日が来る」ことが・・・
- 2025.08.05 いつからだろう?
- 2025.08.04 さて、どうなるやら
- 2025.08.01 新たな1ヶ月の始まり
- 2025.07.31 大賑わい
- 2025.07.30 どうして
- 2025.07.29 こんなに!?