2018.09.12 大学体育館で運動会の予行演習でした。
曇り空で少し涼しい朝です。雨が降らなくてホッとしました。今日は大学体育館で運動会の予行演習の日です。未満児はおやつを食べた後、もも組とぶどう組が散歩車に乗って北門から表に出て体育館に向かいました。りんご組は階段を上ります。
ひかり組とそら組、にじ組は2列になって中高横の階段を上って体育館を目指しました。途中、中高のお姉さんたちがサッカーやソフトボールをしていた横を通って体育館に到着しました。
体育館に到着すると早速上靴に履き替えて中に入りました。にじ組もそら組も並ぶの上手になりました。ぶどう組さんもやっと到着です。
時間になって行進から始めました。いつもは北園庭で練習していましたが、今日は初めての体育館です。歩く場所並ぶ場所も先生達も覚えながら本番の場所を確認しました。
未満児さんにとって、大きな体育館で初めての場所の子も多く心配しましたが、先生達と一緒に動くことができていました。
りんご組のかけっこやリズム遊びを先にして、早めにこども園に戻りました。以上児はその後11時半過ぎまで部分練習をして戻ってきました。お腹がぺっこぺこでしたね。
Contents
- 2025.08.08 時間よとまれ
- 2025.08.07 きれい!
- 2025.08.06 「明日が来る」ことが・・・
- 2025.08.05 いつからだろう?
- 2025.08.04 さて、どうなるやら
- 2025.08.01 新たな1ヶ月の始まり
- 2025.07.31 大賑わい
- 2025.07.30 どうして
- 2025.07.29 こんなに!?
- 2025.07.28 夏の虫たち