2018.09.11 ようやく晴れましたね。
連日雨が降り続き、今日はようやく晴れました。園庭の芝生はまだ濡れていましたが、10時過ぎにもも組を除いた全クラスが集合していました。
今まで開会式の練習は、以上児が練習していたのですが、今日はぶどう組とりんご組も並んでいます。りんご組さんはちょっと緊張して大きなクラスの横に並びました。
お話しを聞いているうちに、ぶどう組が興味のあるものに向かって動き出しました。隣にいたにじ組は並ぶのも立派だし、準備体操を先生の動きを見ながらしっかり動いていたのに成長を感じました。
りんご組のかけっこの練習もしました。テープがゴールだということも分かり、ゴールを目指して一生懸命走り、意欲が見えたかけっこでした。
北園庭の築山横にあるドングリが青い実をたくさんつけています。北園庭の東の畑には、富谷市からいただいたブルーベリーの若木がしっかり根付いています。これは栄養士さんと児童クラブの皆さんが手入れしています。来年は実をつけるのでしょうか?
Contents
- 2025.08.08 時間よとまれ
- 2025.08.07 きれい!
- 2025.08.06 「明日が来る」ことが・・・
- 2025.08.05 いつからだろう?
- 2025.08.04 さて、どうなるやら
- 2025.08.01 新たな1ヶ月の始まり
- 2025.07.31 大賑わい
- 2025.07.30 どうして
- 2025.07.29 こんなに!?
- 2025.07.28 夏の虫たち