園長ブログ

森のものがたり~今日のこども園~

2021.06.14 みんな!きて!

CIMG9031

りんご組が玉ねぎの収穫をしようとマルチシートを外してみたところ、何と玉ねぎの周囲のおびただしいアリを発見しました。「そら組さんもお出で!」と呼ばれて「な~に!」と走って見に来ました。

ああああああ…すごい数のありに呆然としましたね。驚きで始まった月曜日の朝です。

南園庭ではにじ組がシロツメクサを摘んだり、斜面を掘って遊んでいました。一本立ちのイネも先週より太くなってきました。

そら組の丸太遊びが手慣れてきました。するとテント中から独り言が聞こえました。「何やってたの?」と声をかけると見られていたことに驚いて立ち上がってテントを出ていきました。一人を楽しんでいたのかな?

そら組は桑の実も探していました。色水にしたりするのを探していたのです。桑の木は炊飯場の上にたくさんありました。手が届かないくらい高い場所から落ちてきた実を探していたのです。

北園庭の畑のブルーベリーの実が大きくなって、一部紫色になっていました。きゅうりの赤ちゃんも見えます。水田にはさっきひかり組が水を足していました。

アリを発見する直前のりんご組です。どの玉ねぎを抜こうかな?と先生と話し合っていました。もも組が通りかかってみんなで見ていました。この後大騒動が起こったのです。

ぶどう組の遊びの中心は砂場です。フープがいい人は持って行きました。遅くなったりんご組がみんなに追いつこうと全力でダッシュ!もう一人、水質検査をしていたおじさんの動きをじっと見つめていた人いました。

 

テントの前ににじ組が集まっていました。遠目で見ていたのですが、クラスとしてまとまった活動ができるようになってきました。

  

Contents