2018.08.27 じゃがいもおいしかった!
子ども達が雨上がりの園庭から、木の実をたくさん集めていました。青いドングリとオレンジ色の小さな粒の実でした。オレンジの実は何の実かなぁ、と思っていたら下にたくさん落ちていた場所がありました。他の先生に木の名前を尋ねたら「ツリバナ」だそうです。
野外炊飯場のかまどに鍋が2つ並び薪を燃やしていました。鍋の中には畑で収穫したジャガイモの少し小さめなものが全員食べられる分が入っています。薪で火を熾し煙が立ち上っていました。さあ、出来上がりまで少し遊んで待ちましょう。
待っている間に園庭ではタープの張り方を業者の方にレクチャーされていました。以前自分達で張った時にたるみが出たので、今回しっかり教えていただきました。本来は日陰を作るものですが、本日は時々パラパラ雨が降るのでタープの中でジャガイモを食べよう、と相談がまとまりました。
ジャガイモが煮えてきました。タープも張り終りました。
それでは早速みんなで集まりましょう。
タープの中に、木のベンチを並べてみると全員が座れました。結構大きいですね。
ジャガイモがまだちょっと熱いので、紙ナプキンにくるんで食べました。
茹で上がったジャガイモは「すごくおいしい」「おかわり!」と子ども達から声が上がりました。でも給食の時間前だったので、残念ですがこれでおしまいです。みんなの笑顔が弾けた時間でした。
Contents
- 2025.08.08 時間よとまれ
- 2025.08.07 きれい!
- 2025.08.06 「明日が来る」ことが・・・
- 2025.08.05 いつからだろう?
- 2025.08.04 さて、どうなるやら
- 2025.08.01 新たな1ヶ月の始まり
- 2025.07.31 大賑わい
- 2025.07.30 どうして
- 2025.07.29 こんなに!?
- 2025.07.28 夏の虫たち