2020.05.26 小さな畑をよく耕して、野菜の苗を植えました!
今年も玉浦西のおじさん達と野菜を植えるのを楽しみにしていたのですが、コロナ禍でなかなかできませんでした。本日から通常登園になってやっと畑に苗を植えることができました。おじさん達が畑に畝を作って下さり、マルチシートをかけて植える準備です。
本日植えるのはサツマイモと里芋、夏野菜の苗がありました。その傍にカエルも発見です!さつまいもは、苗?と思うくらいクタッとして今にも枯れてしまいそうだけど、これが根を伸ばし蔓を伸ばしてやがて「紅あずま」のおいしいサツマイモになるんです。
以前植えたジャガイモの畑には花が咲いていました。今日は空いている畑にぶどう組からひかり組まで苗を植えます。おじさん達がりんごやぶどう組のために畝の上にサツマイモの苗を置いてくださいました。
りんごもぶどうも先生達と一緒に苗を植えました。ひかり組はしっかり説明を聞いてチャレンジです。
これからの生長と収穫まで水やりを頑張ろうね。午前保育だったので苗植えまで大忙しだった1日ですが、子ども達の集中力に驚きました。にじ組さんはみんなと一緒の行動をとる練習中です。苗植えの時に、トイレに行っていた人、砂場で遊んでいた人、他のクラスに混じっていた人、大急ぎでみんなを集めていた先生でした。
Contents
- 2021.02.25 「おおかみさん!いまなんじ?」ぶどう組
- 2021.02.24 「手形スタンプで遊びましょう!」もも組
- 2021.02.19 「とらねこたいしょうと12ひきのねこ」りんご組
- 2021.02.18 「てぶくろ」「おおかみと9ひきのこやぎ」にじ組
- 2021.02.17 「大根…」「みーちゃん…」「せみ…」3つの話 そら組
- 2021.02.16 「わくわく!雲の上の冒険」ひかり組
- 2021.02.10 👑2月のお誕生会でした
- 2021.02.04 すごい雪!でも子ども達にはうれしい雪!
- 2021.02.02 124年後の節分❓
- 2021.01.29 森のこども園の魅力は?