2021.11.11 参観・コイノニア:りんご組
りんご組の参観コイノニアがありました。初めにみんなの広場でコイノニアがあり、礼拝の後に今後の予定・防寒着の扱い方・進級に向けての説明が担任からありました。
コイノニア終了後に子ども達が入って来て、保護者の皆様と一緒に出し汁を取るために煮干しの頭とはらわたを取りました。
出し汁が出来上がるまで、森に行って遊ぶことになりました。普段遊んでいる場所なので、子ども達は保護者の皆様をぐいぐい引っ張って好きな遊びをしていました。
周囲の紅葉が美しく物語の世界のようでした。
昨日までの雨で少し濡れていた地面ですが、カサコソと音のする落ち葉を踏みながら、テントの中に入って見たり木の根元に入って見たり秋の名残を楽しみましたね。
「りんご組さ~ん、出し汁が煮えました~!」出し汁が入った大きな鍋を持って、野外炊飯場に先生がやって来ました。紙コップに出し汁を入れてもらい、フーフー言いながら味わいました。私もあとでいただきましたが、ビックリするほどおいしい出し汁でした。
予定の時間を少しオーバーしましたが、保護者の皆様もこども園のひと時を楽しんでいただけましたね。
保護者の皆様と一緒にお部屋に向かいりんご組でお別れした人たちもいました。(少し泣き声が…)
参観コイノニアのご出席ありがとうございました。