2017.08.30 体操の練習も始まったね!
昨夜から降った雨がまた園庭を濡らしています。
運動会の体操の練習と歌の練習のために、以上児クラスがみんなの広場にやってきました。
最初にそら組がやってきて2列に並びました。次ににじ組がやってきて2列に並びました。
「前ならい!」と言われてても、にじ組がなかなかできなくて先生達が直していました。
何回かやってみると段々上手くなりました。「はやくひかりくみが こないかなぁ」
ひかり組は小礼拝堂で礼拝があり急いで戻ってきてくれました。
ひかり組の姿が見えたときは2クラスから拍手が沸きました。さぁ!一緒に体操の練習です。
過去2回の運動会を経験しているひかり組はさすがに上手です。
体操が終わるとそのまま前奏曲を聴き、讃美歌「ちから」を歌いました。
これからみんなで練習だね。
午睡が終わって外に出ると、園庭の芝生も乾いて、以上児を中心に遊んでいました。
「珍しいねぇ、みんなが砂場であそんでいるのは。」
「めずらしくないよ!きのうもあそんだもん」
今日は宮城学院の中学生のYWCAのお姉さんたちが来てくれてました。
一緒に遊んでにぎやかな声がしています。お部屋の中で紙芝居も一緒に見ていました。
畑のオクラがまたきくなったように思います。
子どもに背比べをしてもらいました。
ジャガイモを植えてた場所は、
栄養士さん主導で児童クラブの人たちと珍しい赤カブを植えるそうです。
児童クラブの人たちが畝を作りました。
Contents
- 2025.10.10 魅力的な週末
- 2025.10.09 専門家
- 2025.10.08 いつからか・・・
- 2025.10.07 真剣!
- 2025.10.06 もう少し
- 2025.10.04 皆さんありがとうございました
- 2025.10.03 いよいよ
- 2025.10.02 継承
- 2025.10.01 早くも・・・
- 2025.09.30 僕らはみんな生きている