2018.01.17 可愛い白鷺(?)の軍団が礼拝堂に向かいました!
ぐずついた空模様は、午前中から雨を降らせました。柔らかく降る雨でしたが外で遊ぶことはできません。全部のクラスが室内で遊んでいた時に白鷺の軍団(?)が2列になって礼拝堂に向かいました。今日は小礼拝堂でひかり組の合同礼拝があり、11時半ぐらいに戻ってきました。
みんなの広場ではりんご組がボール遊びをしていました。一人ひとりが小さなボールを持って上に投げて、落ちてきたボールが弾んで転がっていくのを追いかけて遊んでいました。他の人のものを欲しがったり、泣いている姿は見られません。大人になったなぁと感じた時間でした。
ぶどう組は粘土をしていたグループ、ブロックをしていたグループに分かれていました。
にじ組はグループごとに座ってみんなでクレヨンを出して先生が「この色何色?」と質問をしていました。メロンの絵を見せて「この色何色?」「めろんいろ」「メロン色は何色?」「みどり」「きみどりだよ」と答えながら活動をしていました。
そら組は朝の集まりの時間で、これから製作をするようでした。子ども達の集中力に驚きました。先生が説明すると一斉に注目していた様子、誰もおしゃべりしたりしていません。
もも組では給食を食べていました。月齢の高い女の子達は自分で食べています。月齢の低い男の子達は先生に介助されながら食べていました。
Contents
- 2025.08.16 元気ですか?
- 2025.08.08 時間よとまれ
- 2025.08.07 きれい!
- 2025.08.06 「明日が来る」ことが・・・
- 2025.08.05 いつからだろう?
- 2025.08.04 さて、どうなるやら
- 2025.08.01 新たな1ヶ月の始まり
- 2025.07.31 大賑わい
- 2025.07.30 どうして
- 2025.07.29 こんなに!?