2018.01.10 霙(みぞれ)、雪、雨、
朝から霙、雪、雨、と次々天気が変わる1日でした。園庭は日陰には雪が残っていましたが次第にビシャビシャになり子ども達は室内での遊びになりました。そら組では椅子取りゲームをしていました。「どうして手を頭にのせているの?」と尋ねると、「椅子を手で確保しないようにです。」との返事でした。「なるほど」と思い部屋に入ると床で顔を隠して泣いている人がいました。勝てなくてすねていたらしいのですが、後で「やっぱりやりたい」と、チャレンジして7位になったそうです。
ひかり組は卒園製作の「箸作り」です。入り口近くのところで一つのクループが、以前保護者の皆様と一緒に模様を貼り付けた箸にウルシを塗っていました。他の人たちは粘土やお絵かきをしていました。
漆塗りをしていない人たちは、スクラッチ(ひっかき画)の下塗りをしていてそれも終わった人たちは粘土をしていたそうですが、どこのグループも落ち着いていて立派なので驚きました。今年の抱負を聞いた時に「わたしは、じゅんびするのがにがてだから、がんばる」と言ったそうで、先生が大感激していました。
新年になってもうすぐ小学校になる意識がでてきたのでしょうか。
Contents
- 2025.10.10 魅力的な週末
- 2025.10.09 専門家
- 2025.10.08 いつからか・・・
- 2025.10.07 真剣!
- 2025.10.06 もう少し
- 2025.10.04 皆さんありがとうございました
- 2025.10.03 いよいよ
- 2025.10.02 継承
- 2025.10.01 早くも・・・
- 2025.09.30 僕らはみんな生きている