宮城学院女子大学
|
![]() 教授 大橋智樹 (博士(文学))専門分野:視覚心理学:視覚的注意に関わる基礎実験心理学
|
授業名 | 内容 | 開講 | |
心理行動科学科科目 | |||
心理行動実践セミナー | 心理学的知見を実践するゼミ(新学科1年次) | 通年 | |
心理行動入門セミナー | 2年次以降のゼミ選択の材料となる入門ゼミ(産業・経営心理学)(新学科1年次) | 通年 | |
心理学基礎実験実習 | 心理学の基礎実験 | 後期 | |
心理統計法 | 心理統計法入門(2年次) | 前期 | |
心理行動セミナーT・U | 2年次のゼミです(学生20名) | 通年 | |
心理行動セミナーV・W | 3年次のゼミです(学生12名) | 通年 | |
心理行動特殊講義 特殊研究(応用心理学) |
事故と事故防止の心理学(3・4年次) | 通年 | |
卒業研究セミナー | 4年次のゼミです(学生14名) | 通年 | |
大学院科目 | |||
人間基礎論演習U | 大学院生による発表形式の演習 | 通年 |
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | ||
1 | 08:50 10:10 |
||||||
2 | 10:20 11:40 |
特殊講義 特殊研究 |
3ゼミ | 前:心理統計法 後:MG高大連携 |
後:入門ゼミ | ||
昼休み | |||||||
3 | 12:40 14:00 |
4ゼミ | 会議コマ | 心理学基礎実験実習 | 2ゼミ | ||
4 | 14:10 15:30 |
院ゼミ | 心理学基礎実験実習 | ||||
5 | 15:40 17:00 |
実践ゼミ | 教授会 (ほぼ隔週) |
会議コマ |