CAREER GUIDE BOOK 2026
8/140

1234567証明書等の種類発行日担当窓口金額履歴書 特に指定の履歴書がある求人先以外は、大学名の入った指定の履歴書を使用してください。本学指定の履歴書は宮城学院生協で購入できます。学業成績証明書 証明書自動発行機で即日発行されます。単位修得済み科目の成績と単位数が表示されます。卒業(修了)見込証明書 証明書自動発行機で即日発行されますが、4年次(大学院生は2年次)の履修登録がすべて完了してからの発行となります(5月上旬~)。学業成績・卒業(修了)見込証明書 証明書自動発行機で即日発行されますが、4年次(大学院生は2年次)の履修登録がすべて完了してからの発行となります(5月上旬~)。この証明書では卒業(修了)見込日と単位修得済み科目の成績と単位数、履修中の科目名称とその単位数が表示されます。健康診断証明書 毎年4月に健康診断を受診している場合は、 5月下旬以降に証明書自動発行機で即日発行されます。5月下旬以前に提出を求められた際は、選考途中で提出するなど、企業に相談をしてください。なお、以下の場合は証明書を発行できないことがありますので、個人負担で医療機関を受診し、交付を受けてください。 ・大学で健康診断を受診していない場合  ・再検査結果を提出していない場合各種免許・資格取得見込証明書 4年次(大学院生は2年次)の履修登録がすべて完了してからの発行となります(5月上旬~)。証明書自動発行機で即日発行できるものと、申請書を購入して教務課に申し込むものがあります。なお、発行できる免許・資格取得見込証明書の種類については、教務課で確認してください。推薦状 企業等に推薦状の提出が必要な場合は、本学教員(クラス担任もしくはゼミ担当教員)に作成を依頼します。 依頼手続きは次の通りです。①教務課前の自動証明書発行機で申請書を購入する②教務課で、申請書に確認印をもらう③その申請書を、キャリア支援課に持参する④申請書を確認後、キャリア支援課で推薦状の用紙をお渡ししますので、担当の先生方に推薦状の作成を依頼してください。推薦状には宛先(求人先名称、代表者名など)の記入が必要です。提出先の企業等にあらかじめ確認してください。即日発行4年次(大学院生は2年次)の5月上旬から即日発行5月下旬から即日発行4年次(大学院生は2年次)の5月上旬から発行。即日発行又は申込日の2日後の発行上記手続きの上、随時発行。但し、4年次(大学院生は2年次)の5月末日までに発行が必要な場合は、キャリア支援課に相談すること。200円100円教務課300円100円200円学業成績証明書卒業(修了)見込証明書学業成績・卒業(修了)見込証明書健康診断証明書各種免許・資格取得見込証明書推薦状M6M6応募書類について

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る