今年2024年度大学祭のテーマは「Colorful!!」。大学祭に関わる皆さん一人ひとりの個性を色彩に捉え、多様性を認め合いながら共に喜びあう機会としたい、そんな実行委員会の願いがこめられています。
私たちが認識する「物の色」とは、多くが外部光源の反射光色なので、その正体は、その物質自身の色ではなく反射してしまう方の色です。それに対し、発光体として自ら色を発光する物質の場合、その発光色は、名実ともにその物質自身の色であるといえます。大学において育つ個性とは、そんな発光色によく似ています。
人間の個性とは、本来その人の生き方と不可分です。大学での学びは、自分自身の生き方と結びつけようとする不断の「体験化」の努力によって、はじめて個性へと結実します。当然そのプロセスは千差万別にならざるをえない。だから、個性と多様性はコインの両面の関係にあるのです。
今年度の大学祭が皆さんの個性形成にとって良い機会となりますように。
2024年 9月10日
宮城学院女子大学
学長 長谷部 弘