File No.10  ちひろさん

  年齢  30代
  在学中の専攻  ピアノ

朝6時30分に正門をくぐり、40分には3階のプラクティスルームでハノンを弾き始めていました。夜も守衛さんが巡回に来る20時30分まで練習したり、友達とおしゃべりしたり、時々お菓子を食べたり・・・そんな日々でした。当時は肩こりがひどく、よく友人に肩をもんでもらっていましたね。

現在は宮城県内の中学校で教員をしています。生徒たちとは共に音楽をする、そういう姿勢で向き合っています。音楽することが生活の中心だった学生時代とはちがいますが、音楽はあの頃より好きかもしれません。

最近、教え子が在仙のバンドで活躍しています。ドラムを担当しているんです。子供たちは私を超えてどんどん大きくなりますね。

もともと教員という仕事はあまり好きではありませんでした。えらそうだし、いばっている印象があったから。でも今は少し変わってきています。光のあたらない子供に光を当てる役割、笑わない子に笑顔を作ってあげる役割、そんな風に子供たちと関わりたいと思っているし、そんな先生がいてもいいんじゃないか、と思うようになりました。やっと自分の進路が見えてきました。見えてきたのはまぎれもなく子供たちのおかげです。


在学生のみなさんへ・・・

今を大切に、今を丁寧に過ごしてください。力を入れすぎないで、でもちゃんと力を入れて。自分に素直に。
美しいものを美しいと感じられる心、きれいなものをきれいだと感じられる心を自分の中に作ってください。
自分が一番大切だと思えるものを見つけられるといいですね。


  もどる・・・