第29回
宮城学院同窓会 総会のプログラム



ホームカミングデー(同窓会)を下記の内容で開催いたしました。

宮城学院同窓会 会   長 岩井 陽子
実行委員長 岩渕 淑子
実行委員一同



日時 2009年5月24日(日)
会場 宮城学院キャンパス
会費 4,500円

          当日のタイムスケジュール
        
                受付   10:50〜              於:礼拝堂
                総会   11:50〜12:40          於:礼拝堂
                礼拝   12:40〜13:00          於:礼拝堂
                    ☆ 理事長 出村 彰 先生による礼拝
                         説教  「見よ、この人を」
                懇親会   13:15〜15:00           於:学生センター小ホール
                    ☆ 「落語」 川野目亭 南天 (川野目江里子氏 日本文学科24回卒業)
                    






 はじめのページにもどる  
         





第29回ホームカミングデーの報告と御礼

宮城学院同窓会 会   長 岩井 陽子
実行委員長 岩渕 淑子
実行委員一同

29回ホームカミングデーは
2009年5月24日(日)200余名の
ご参加を得、盛会裡に終了いたしました。
皆様のご協力に感謝いたします。
新緑にはためく校旗

礼拝堂
「見よ、この人を」と題して
 出村 彰 理事長の説教
厳かな礼拝
 懇親会開催にあたり乾杯 !!
中高生のモデルによる懐かしい制服のファッションショー ファッションショーを終えて
当番学年のつぶやき… 私達の制服を子供たちにも着せたいナ 〜     
川野目亭南天さん(日文24回卒)の東北弁の
  落語 「なまって笑ってコミュニケーション」

 昔のおばあさん達のお茶のみを例にあげて
 コミュニケーションの大切さを語る。
爆 笑 ま た 爆 笑
当番学年による前日の準備風景
第29回ホームカミングデー当番学年一同

「皆さん 来年のホームカミングデーにまたお会いしましょうね!!」



第30回ホームカミングデーは、2010年5月23日(日)の予定です。




  

はじめのページにもどる