カリキュラム

4年間の学びの流れ

※画像をクリックするとPDFが開きます。
※食品栄養学科のカリキュラムはこのほか「一般教育科目」「教職に関する科目」と合わせて構成されます。
※帯部分は複数学年開講科目です。

履修モデル

1 微生物学 生化学I 女性と人権 自然科学入門 英語コミュニケーションI
2 食品学実験I 栄養教育論の基礎 基礎情報処理実習 音楽の世界 キリスト教学
3 食生活論 調理学実習I
4 基礎演習 体育実技
5 食品化学I 日本語演習

食品衛生管理者・監視員任用資格および管理栄養士を目指す学生の例です。
「時間割」以外に集中講義「栄養基礎化学Ⅰ」があります。

1 リベラルアーツ基礎D 臨床栄養学実習I 応用栄養学概論
2 解剖生理学Ⅱ 給食経営管理論I 英語リテラシーI
3
4 栄養教育論I ライフスタイルと栄養 公衆衛生学 臨床栄養学I 病理学
5 キャリアデザイン 公衆栄養学

食品衛生管理者・監視員および管理栄養士を目指す学生の例です。
「時間割」以外に集中講義「給食経営管理論Ⅱ」があります。

1 卒業研究基礎演習I 日本国憲法 臨床栄養学Ⅲ リベラルアーツ総合B 学校栄養教育概論
2 公衆栄養活動実習 生化学実験Ⅱ 栄養学実験
3 学校栄養教育概論
4 食品加工・素材学 管理栄養士総合演習I 薬理概論
5 キャリアデザイン 診察診療学Ⅱ

栄養教諭または臨床栄養の管理栄養士を目指す学生の例です。
「時間割」以外に集中講義「栄養教育論Ⅱ」があります。
また実習として「給食経営管理論臨地実習Ⅰ」「臨床栄養学臨地実習I」「臨床栄養学臨地実習Ⅱ」「 公衆栄養学臨地実習I」等があります。

 

1 管理栄養士演習
2
3
4 卒業研究演習Ⅱ 管理栄養士演習
5

臨床栄養の管理栄養士を目指す学生の例です。
「時間割」以外に「卒業研究」があります。

在学生の声

  • S.Mさん

関連リンク

取得可能な資格・免許

・栄養士免許
・管理栄養士国家試験受験資格
・栄養教諭一種免許状  ほか