園長ブログ

森のものがたり~今日のこども園~

2019.10.07 栗よりうまい十三里半(?)

CIMG4835

10:40に検食の声がかかり、本日の給食を一足先に食べました。
メニューは「ご飯・擬製豆腐、モヤシ炒め、大根となめこの味噌汁、オレンジ」でした。
「サツマイモのご飯」は、「栗ご飯が好きな子ども達に季節のサツマイモもうれしいかと思って」と栄養士さんが言いました。そうね、栗(九里)より(四里)うまい十三里半(サツマイモのこと)、って言うものね。(ちなみに、十三里ともいいます)と話したら「???」ほかの先生たちも丁度ボランティアで来てくださっていた保護者の皆様にも通じなくて世代間ギャップかな?と思ったひとコマでした。

本園の給食はホームページでも紹介していますが、日々、季節を感じて、食材が豊富に入っています。「擬製(本物にまねた)豆腐」豆腐に似せた卵料理はふわふわで中に様々な食材が入っています。モヤシ炒めにも野菜がたっぷり入り、大きめのレンコンがシャキシャキしています。1品の料理にたくさんの食材が入っていると子ども達の量であっても結構満腹感が味わえます。

冷凍食品を使わない給食室は朝から大忙し、秋を感じてほしいメニューを着々と作られていました。登園してきた子ども達と一緒に「ハロウィンパーティー」の準備のボランティアのお母様たちが、3つのパートに分かれて仕事を始めていました。何ができるかは今お話しできないので、後のお楽しみです。

まもなくおやつの未満児は椅子に座って準備です。ようやくもも組さんのお部屋で泣かれなくなりました。

りんご組も立派ですね。この後におやつの前のお祈りをしていました。

以上児はまさに登園時間、それぞれが好きな遊びをしながら過ごしています。ひかり組のカレンダーに8日の遠足の日程が書いてありました。南側の窓にはテルテル坊主」、「どうかお願いします、晴れますように」とお辞儀をしているようなテルテル坊主さんもいました。

そら組は世界地図を見ながら先生と話しているひと、絵を描いたり、何か一生懸命に作っている人に分かれていました。スウェーデンのお客様が来て以来世界地図を見ている人が増えましたね。

土曜日に畑の作物を整理していたら、なんとムーミンに似たナスを発見!目を付けたらまさにムーミンでした!

 

 

 

Contents