園長ブログ

森のものがたり~今日のこども園~

2019.10.17 全学院防災訓練でした。

CIMG5352

本日は全学院防災訓練でした。大学、中高、こども園全体の防災訓練です。台風19号の甚大な被害が報告されていますが、東日本大震災後貴重な体験を風化させない意味からも5年前から実施されている防災訓練です。

10:20からの開始に先立って10時からこども園での防災訓練が始まりました。地震予告の放送が入り「地震です。」の放送が聞こえました。

もも組はテーブルの下、ぶどうとりんご組は園庭でシェイクアウト訓練です。この態勢にに驚いた子ども達の中から泣き声が聞こえます。

以上児クラスはしっかりシェイクアウトの態勢でどのクラスに入ってもシーンとしていました。1分経って給食室から火災発生、テニスコートに避難する放送がありました。

放送後、5分間でテニスコートに避難を終了しました。各クラスから人数報告を受けた後に青葉消防署の消防士さんから講評をいただき、引き続き先生たちの水消化器訓練がありました。

こども園の訓練を終了し大学の訓練に参加するために、2~5歳児は芝生広場へ移動です。ぶどうともも組はここで訓練終了です。

子ども達は中高脇の階段を上り芝生広場に行きました。昨日のりんご組は親子ピクニックで抱っこされていた人もいましたが、今日は普通に全員が自分で上りました。

芝生広場には大学生が学部ごとに並んでいました。中高校舎では逃げ遅れた先生の救出のため、はしご消防車の梯子がするする伸びて3階からの救出訓練があり、子ども達が場所を移動して見学しました。

はしご消防車が人を救出すると子ども達も思わず拍手、講義棟の前のホースから放水が始まり、また子ども達から拍手です。

はしご消防車が移動して写真を撮らせてくださいました。子ども達は梯子消防車の大きさにびっくりしていました。

地震体験車「ぐらら」や「煙体験」は4~5歳児クラスと担任の先生も体験し、消火器体験では本物の消化器を使った体験を先生がしました。煙の中を歩くのは少し冒険でしたが、「見えない」ということを体験させていただき、どこの場所でも「お・は・し・も」が大切なんだよ、と消防士さんから説明があり全てを終了しました。

 

 

 

 

Contents